足裏レシピ メニュー/
お客様の声/
予約状況&簡単予約フォーム
家族を癒し、守る!足裏レシピ
山村香織です。こんばんは!
先日、みんなが元気なうちに
親孝行しよう!と思い立って
両親を連れて温泉旅行に行ってきました!
途中立ち寄った水族館で
よちよちと、ひたむきに一歩ずつ
前に進んでいるペンギンが可愛いかったです
でね、
そのペンギンについて
手を挙げて質問できる時間があったんです
隣にいた息子がニョキッと(笑)
手を挙げたんです
まーさーかー

の
びっくりでした
いつの間にそんなに
積極的になったのか!
毎日毎日、年少になっても
登園するたびに、びーびー泣いてた息子が
大勢の前で
ニッコニコでお兄さんに質問してるなんて!!!
すっごくおどろきました!
「強くなってほしい」
「もっと自信を持ってほしい」
息子の泣き顔を見て
そんな事を思っていた日々が懐かしく
思い出されました
強くなるために何をしたのか?
自信を持たせるためにどうしたのか?
というと、、、
何もしてません
ただ、
私自身が
自分を信じられるようになったということ。
何かができるようになったからとか
何かを得られたからとか
条件付きで自分を認める事をやめたんです
だって、私も、あなたも
何億何千の遺伝子を勝ち抜いて
この世に生まれてきているのですから、
もう、その存在事態に価値があって、
そのままで素晴らしいんですよね!
あなたは
どう思いますか?
そんな風に自分のことを思うと
このままの私でいいんだって
自己肯定感が上がったんです!
向上心がなくなるのとは違います
「こんな弱い自分じゃダメだ」
「もっと積極的じゃないと、ダメなんだ」と
自分を責めることがなくなりました
自信を持てたというより
このままの自分で大丈夫なんだって思えた時
自信が湧いてきたという感覚かなぁ
だから息子のことも、
これができたから良いとか
できないとダメとか、まったくなくて
「そのままで大丈夫。
こんな良いとこもあるし、
あんな良いとこもある!」って
認めてあげられたんです
それが息子にとって安心感となり、
「質問してみたい」って気持ちを
周りを気にすることなく、
大事にできたと思うのです
「子供に自信を持たせたい」
そう思うのなら
まず、母である自分自身が、
自分を信じる気持ちを
持ち続けることが大事だと思うのです
あなたは自分のこと
信じてあげられていますか?
自分は自信ないけど
子供には自信を持つことを望むって
矛盾してますよね
条件なしで、自分のことを信じられたら
お子さんも、自分を信じるチカラが
自然とわいてきます
母のココロの在り方が変わると
子供の変化に気づくはずです
「あんなに毎日怒っていたのに、
あまり怒らなくなった」
「子供が、考えていることを
話してくれるようになった」
などなど
お子さんに変化が見られるように
なったきっかけがこちらです↓↓↓
https://mirai.hida-ch.com/e1018815.html
*******************
===============
『脳ストレスクリア講座』
対面、オンラインともに開催中。
コロナの情勢に振り回されない!
移動時間ゼロで自宅で学べる!
オンラインも好評です✨
8月下旬に体験会の募集を予定しています。
「大切な人を癒したい」
「人を癒す仕事がしたい」
「セルフケアとして身に付けたい」
「サロンのメニューにプラスしたい」
そんな方が学ばれています
早速お問い合わせいただいています
▼脳セラピーに関する記事一覧はこちら
https://secondhouse.hida-ch.com/c62796.html
↓お問い合わせ&募集はこちらから↓
*******************
岐阜県高山市岡本町3
セカンドハウス


女性専用10時〜16時
1日2名限定
定休日(土、日、祝日)
▼家族を癒し、守る!
足裏レシピ講座はこちらから
↓↓↓↓↓
https://mirai.hida-ch.com/e1016709.html
◆
メニュー
◆
脚やせビフォーアフター
◆
お客様の声
◆
繰り返すリバウンドから卒業!
体験セッションお客様の声
◆
脳セラピーお客様の声
◆
予約状況&簡単予約フォーム
◆公式LINE
ご予約&お問い合わせは
こちらがスムーズです
↓こちらのボタンをクリック↓
◆Facebook
https://www.facebook.com/second.house.k
◆instagram
https://www.instagram.com/nuganaibiyou

楽天QRペイ,クレジットカード(Visa,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club,Discover )がご利用になれます。