ひだっちblog
›
健康・リラクゼーション
|
飛騨全域
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
家族を癒し、守る! 足裏レシピ
ココロとカラダの元気を引き出す足裏レシピ。自分と家族の健康を守る、一生モノの技術が学べます。
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
Posted by at
2020年04月11日
【時短で嬉しい☆免疫力アップレシピ!】
足裏レシピ メニュー
/
お客様の声
/
予約状況&簡単予約フォーム
=================
\\オンラインレッスン&講座始めます//
*無料アプリzoom(ズーム)を使って
おうちで学べます♪
*無料動画レッスンは記事の最後に♪
セルフケア、脚やせ、子供ケア
パートナーケア、高齢者ケアの【足裏レシピ】オンラインレッスン
自分の身を守るセルフケアレッスン
家族を癒し、守る!足裏レシピ講座
=================
家庭の要である女性が
ココロとカラダを癒し、
より健康で自分らしく幸せに生きられる
ヒントをお伝えしています
家族を癒し、守る!足裏レシピ
ボディセラピスト山村香織です
こんばんは!
今日は時短で嬉しい
免疫力アップレシピをご紹介します♪
長芋とブロッコリーの
生姜醤油炒め
ウイルスや花粉症対策に
重要な働きをしてくれる
「肺、リンパ系」
それらの機能を
助けてくれるのが長芋や生姜です
【家族を癒し、守る!
足裏レシピ講座】でも詳しく
学んでいく内容になりますが
旬のものを知り
それを食べる習慣や
不調の予防や改善のために
意識して取り入れていく食材を
日々コツコツと
食事に取り入れていくことが
カラダを変えていくのに
とっても役立ちます
(ブロッコリーの旬は3月までで
ちょっと過ぎちゃってますが
)
人は食べたもので
できていますから
毎日少しずつ続けられることで
いつの間にか調子のいい自分に気付くはずです!
今日も家族みんなが
健康で過ごせることに感謝して
明日を笑顔で迎えましょう
ーーーーーーーーーー
無料動画レッスン配信中♪
*こんなの知りたい!という
リクエストもお待ちしてます
✨
コロナ不安を解消!
おうちでできるリラ〜ックス法
疲れが吹き飛ぶ万能のツボ
パパからママへパートナー編など
こちらで続々と配信中です
ぜひ試してみてください!
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC6TH8AT9ERiWevwZeTlZKWQ
*******************
===============
『脳ストレスクリア講座』
対面、オンラインともに開催中。
コロナの情勢に振り回されない!
移動時間ゼロで自宅で学べる!
オンラインも好評です✨
8月下旬に体験会の募集を予定しています。
「大切な人を癒したい」
「人を癒す仕事がしたい」
「セルフケアとして身に付けたい」
「サロンのメニューにプラスしたい」
そんな方が学ばれています
早速お問い合わせいただいています
▼脳セラピーに関する記事一覧はこちら
https://secondhouse.hida-ch.com/c62796.html
↓お問い合わせ&募集はこちらから↓
*******************
岐阜県高山市岡本町3
セカンドハウス
女性専用10時〜16時
1日2名限定
定休日(土、日、祝日)
▼家族を癒し、守る!
足裏レシピ講座はこちらから
↓↓↓↓↓
https://mirai.hida-ch.com/e1016709.html
◆
メニュー
◆
脚やせビフォーアフター
◆
お客様の声
◆
繰り返すリバウンドから卒業!
体験セッションお客様の声
◆
脳セラピーお客様の声
◆
予約状況&簡単予約フォーム
◆公式LINE
ご予約&お問い合わせは
こちらがスムーズです
↓こちらのボタンをクリック↓
◆Facebook
https://www.facebook.com/second.house.k
◆instagram
https://www.instagram.com/nuganaibiyou
楽天QRペイ,クレジットカード(Visa,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club,Discover )がご利用になれます。
タグ :
免疫力アップ
自然治癒力
リフレクソロジー
足つぼ
セルフケアレッスン
講座
Posted by リフレの学校 at
20:07
│
Comments(0)
│
陰陽五行レシピ
このページの上へ▲
<
2020年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Sponsored Links
カテゴリ
メニュー
(1)
お客様の声
(6)
セルフケア
(7)
陰陽五行レシピ
(4)
家族を癒し、守る!足裏レシピ 山村式リフレ講座
(1)
画像付き最新記事
【むくみを脂肪に変えないコツ】
(6/24)
「何があっても大丈夫!」
(6/23)
「ただ押せばいいわけじゃないんや!」
(6/20)
「なんだか疲れた、、、」
(6/19)
【42、49、56…節目を大事に生きる女性は〇〇である】
(6/18)
【マスクでこもった熱が、寝つきを左右する】
(6/11)
【脚やせ&デトックスに絶対外せない 3つのコツをドドーーンと伝授!!】
(5/27)
【子供に何を伝えて生きるか?】
(5/26)
「お通じも♡」
(5/24)
「つまむ幅が全く違いました!」
(5/23)
画像一覧
過去記事
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード
お気に入り
RSS1.0
RSS2.0
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
リフレの学校
2016年
女性専門、心身のセラピストとして独立
これまでの経験から得た
寄り添い力を活かし、
家庭の要である女性が
より美しく、自分らしく
幸せな人生を歩めるよう
5500人のサポートをしている。
陰陽五行にもとづくカウンセリングと
リフレクソロジーの観点から、
ココロとカラダの元気を引き出す
足裏レシピをお伝えしています。
【ご提供中のメニュー】
・家族のココロとカラダを癒す 足裏レシピ 山村式リフレ講座
お問い合わせ、
↓お申込みはこちら↓
オーナーへメッセージ